おはようございます。
6月21日 水曜日です。
今日は雨です。
先程まで結構な勢いで降っていました。
大阪の方は警報が出てるとか…。
梅雨に入って初めての雨ですかね?
最近、局地的な豪雨とか、季節外れのなんやとか、「地球どうした?」てことが多いので、少し安心しました。
昨日もね 仕事終わって帰宅して、まだちょっと明るい7時前くらいに、我が家の愛犬「柴犬ガッツ」を散歩中、田んぼの中で「バシャバシャー」て音がして、パッとみたら、まぁまぁデカいイノシシ!!
ビビりました
バレんようにそ~っとしとけばええのに、うちのガッツは吠えまくり!
イノシシ田んぼから駆け上がってきて20メートル先でこっち向いて停止!
あかん!終わった!と思ったけど、「セントラルサーキット営業・谷口 イノシシに襲われ死亡…
」てかっこ悪すぎるから、うんこ拾うスコップ持って構えました…けど、心の中では「お願い
あっち行って
」と願いました。
そんな飼い主の想いも知らず、うちのガッツは「かかってこんかい!」モード。
「お前はあほか! 何さらしてくれとんじゃぁ~
」てなりましたが、ラッキーな事にイノシシは反対向いて猛ダッシュ!
ラッキー!
そしてさらにラッキーな事に、イノシシが猛ダッシュした先に、近所の悪友の親父!
爆笑しました
そして、なぜかおっさん、ピーピーロープを振りまわしてました
そんなもんで勝てるかちゅうねん!
この時期にシカやイノシシが降りてくるて、僕らが子供の頃はなかった。
山に食べ物がなくなってしまってるんでしょうね。
がんばれ!地球! というお話でした。
それではみなさん、本日もセントラルサーキットはコースクローズですが、よい1日を…。
猪の話やから…
イノキ